1930年代頃のアームレット及びバングル。
世界恐慌時資源不足で贅沢が禁止されていた時代、真鍮製のアクセサリーも多く造られていました。
蛇のモチーフは誕生や再生(輪回)を想起させ古来より世界中で用いられてきたモチーフですが
アメリカでもネイティブアメリカンの伝承から現代アメリカまで思想の一端(伝説)のモチーフとして使われてきました。
19世紀のジュエリーでも綺羅びやかな蛇のデザインが見られますがこちらはアメリカらしいエスニック感のあるモチーフでシンプルながらも愛嬌のあるデザインです。
日本人の肌にも合いやすい真鍮の色は洋服の上から着用しても馴染みの良い質感です。
古いものですので擦り傷などございます、
写真をご確認いただきvintageの特性をご理解の上お買い求め下さいませ。
MATERIAL |
---|
Brass |
(A) 長さ (先端から先端-内周) | (B) 幅(最大値) |
---|---|
285mm | ボディの幅3mm 蛇頭部分約5mm |
写真の性質上実際の商品とお色味が異なる場合もございます。 ※詳しくはこちら |
---|